物件紹介
こんにちは、りんです。
お洒落なデザイナーズに憧れて物件探してたら、
「毎日スタバに通う人」が住みそうな部屋を見つけてしまいました!
まずは玄関。
一見シンプルだけど、廊下の床がグレーなのが推しポイント!
お洒落は足元から!って言いますもんね(?)
扉が「いらっしゃいませ〜」って言ってる。
そして、トイレのストライプ壁紙、誰や選んだん。天才か。
ほんのりクラシカルで清潔感あって、
「このトイレでポストカード書いたら売れそう」って思わせるくらい空間が整ってる。
ただトイレにしては仕上がりすぎてて、うっかり長居すると現実逃避してる感出るのが難点。
見て。この“意識高い系感”が溢れるデスク。
え、ここで何するって?
夢語るか、コーヒー冷めるまで座って「何者にもなれてない自分」と向き合うやつでしょ。
名付けて、“意識高い系カフェ難民卒業生”
あと壁。白レンガ風の壁紙ね。
「ブルックリン風」って言いたい気持ち、めちゃわかるけど、
ちゃんとセンスある家具も置かなきゃダメよ?
ニ○リじゃなくてLO○YAにしなさい。
この壁付けライト?
完全に‘’レトロ風味出してます‘’って自己主張強め。
でも夜に点けるとめちゃくちゃ雰囲気出ちゃって、
一人暮らしだけど、ワイン開けた方がいい?
でもそれにまんまとやられて「うわ〜雰囲気ある〜♡」って思った自分に乾杯。
デスク横の収納スペース、洋服かけるだけじゃなくてもよくない?
観葉植物置いても映えるし、
最悪、「自分専用の撮影スポット」としても成立しちゃうポテンシャル持ってる。
はい出ました、ミニマリスト向け(※強制)のキッチン!
さっきのお洒落デザイナーズの勢いは何処へ?って感じのシンプルさ。
ここは全然スタバじゃない。
コンロ横の作業スペースは、まな板1枚分…いや、半分かな?笑
「ここで料理ってできるの?」って思ったそこのあなた。
大丈夫、できるよ。人は慣れる生き物です。
ここに住んだら、人生が好転するわけじゃないけど、
「私の部屋、ちょっとだけドラマのセット感あるよね?」って自惚れるには充分なデザイナーズ!
でも、背景がオシャレってだけで、人生ちょっと勝ってる気がしますね(ニッコリ)
ライター・取材:りん
最近の趣味
キティちゃんのグッズを
集めるのにハマっています!
私は、スタバでMacbookで作業してる人に憧れてたタイプです!
物件案内の記事になる為、募集が終了している場合もございます。
最新の空き状況や詳細はお問い合わせ下さい。