【6万円以下の賃貸物件!部屋まる。】TOPページ>ブログ記事一覧>上京のメリットとデメリット!地方から東京に引っ越す際に知っておきたいこと

上京のメリットとデメリット!地方から東京に引っ越す際に知っておきたいこと

顧客満足度No.1
賃料6万円以下の専門店【部屋まる。】
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

部屋まる。は、東京の賃貸不動産満足度No.1の賃料6万円以下に特化したお部屋探しサービスです。1人1人のお客様に対し親身になって、安心・安全なお部屋探しをサポート致します。

部屋まる。お客様の声

お客様の声

たくさんの”お喜びの声”を
いただいております

上京のメリットとデメリット!地方から東京に引っ越す際に知っておきたいこと

テーマ:
上京のメリットとデメリット!地方から東京に引っ越す際に知っておきたいこと 上京のメリットとデメリット!地方から東京に引っ越す際に知っておきたいこと

上京に憧れを持っている方も多いかと思いますが、上京の経験がない方にとって引っ越しの方法や事前に把握しておきたいことなど、はっきりとイメージすることは難しいですよね。

そのような場合、東京ではなく、神奈川県に住むという選択がおすすめです!「上京を考えているけれど、上京のメリットはなんだろう…?」「よくわからないけれど、上京のデメリットよりメリットが大きければ上京してみようかな」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本記事では、上京についてより詳しく知ってもらうために、上京するメリット・デメリットをまとめてご紹介します。上京を考えている方は、ぜひご参考にしてください。

目次

上京するメリット

まず、上京するメリットについてご紹介します。

選択肢が多い

東京は、観光スポットやショッピング、飲食店など様々な場面で選択肢が多いです。

たとえば、休日に観光地に遊びに行こうと考えたとき、浅草や東京スカイツリー、上野動物園など、多様なスポットのなかからご自身の行きたい観光地を選ぶことができます。

また、ショッピング施設や娯楽施設も多く、充実した毎日を送ることができるでしょう。

電車が便利

地方に住んでいると外出する際に車が必要となることが多いですが、東京は交通機関が発達しているため、車がなくても様々な場所に移動できます。

都心では数分に1本のペースで電車が来るほど電車の本数も多く、終電も遅くまであるので車がなくて不便に思うことはほとんどありません。

また、電車は車と違って交通渋滞に影響されないため予定を立てやすいですし、飲み会に行ってお酒を飲んで帰ってくることもできます。

移動しやすい

東京では都内の交通機関だけでなく新幹線や夜行バス、飛行機などの交通機関も充実しているため、東京に住んでいると日本各地へ行きやすいです。

また、旅行好きの方やライブなどでよく地方に遠征する方にも便利でしょう。
さらに、海外旅行好きの方にとっても、空港が近くにあるため旅行もしやすくなるでしょう。

最新のものに触れられる

東京では流行っているものや、新しいサービス・商品にいち早く触れることができます。

たとえば、東京では、海外から日本へ初進出したお店で流行りのスイーツを食べたり、話題の新作家電製品の体験をしたりすることができるでしょう。

地方でも東京と同じような最新の商品やサービスが展開されることもありますが、まず東京でスタートする場合が多いです。そのため、流行に敏感な方は、上京するのがおすすめです。

イベントが多い

地方に比べて首都圏はイベントやライブの開催数が多く、東京や埼玉・千葉などの大きな会場限定で開催されるイベントもあります。東京だと近郊のイベントにも参加しやすいです。

地方に住んでいると首都圏で開催されるイベントに行くために多額の交通費や移動時間がかかってしまい、イベントへの参加が難しい場合もあります。
一方、東京に住んでいれば交通費や移動時間も少なく手軽にイベントに参加できるでしょう。

また、興味のあるイベントに積極的に参加することで、趣味や価値観の合う人とのつながりを広げることもできます。

学校・仕事が多い

様々な人と出会える

東京には日本全国だけでなく、世界各地から様々なバックグラウンドを持つ人が集まっています。
そのため、東京では生活しているなかで様々な価値観の人に会うことが多く、様々な出会いを経験することができるでしょう。

いろいろな人と出会い、話を聞いたりすることで刺激を受け、自分自身の視野も広がるかもしれません。

お店の営業時間が長い

東京のお店は地方のお店と比べて営業時間が長く、24時間営業のお店が多いです。
そのため、都合の良い時間帯に食事やお買い物ができ、生活の自由度が増すでしょう。

日中は仕事や用事で忙しい方でも、夜にお買い物や食事を楽しむことが可能で、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に予定を立てられます。また、突発的なお買い物や急な予定変更にも対応しやすく、時間を有効活用しやすいです。

▶︎ 東京都のエリアから賃貸物件を探す

上京するデメリット

次に、上京するデメリットについてご紹介します。

物価が高め

満員電車や交通渋滞がある

東京では、朝の通勤・通学ラッシュの時間帯や、夕方の帰宅ラッシュ時は電車やホームが混雑しています。
電車に乗り込むのが精一杯で座ることはもちろん、つり革を持つことすらできず、目的地に着く頃にはヘトヘトになっているということもあるかもしれません。

また、人身事故やなんらかのトラブルによって運休が発生した場合、入場規制がかかるほどの混み具合になることがあります。

また、通勤・通学、帰宅ラッシュの時間帯は車やバスで通勤する人の交通渋滞もあり、余裕を持って家をでないと予想外のトラブルで遅刻してしまうこともあるかもしれません。

しばらく東京で生活していれば慣れることですが、慣れるまではラッシュの時間帯を避けて通勤するなど人混みを避ける工夫が必要になるかもしれません。

注意した方が良いエリアがある

繁華街などでは一人で歩くと危ない道もあるので、事前に治安状況を確認し、通る道の選択はしたほうが良いでしょう。

そのため、部屋探し時のポイントがあり、小中学校の近くで部屋を探すということが挙げられます。
小中学校の近くは地元の住民や警備員の方、地域の方々がパトロールをしていることがあり、こういった地域は比較的治安の良い地域といえるでしょう。

また、警察署の近くや街頭の多い地域なども治安が良い傾向にあります。
治安面を重視する方は、治安の良い地域を中心に部屋探しをしてみてはいかがでしょうか?

家賃が高い

東京の家賃相場は地方に比べて比較的高めです。同じような設備や条件のお部屋でも、東京と地方では家賃が変わってくるのです。

そのため、上京すると毎月の家賃のせいで思ったよりも月々の出費がかさんでしまうということもあるかもしれません。

しかし、弊社は「賃料6万円以下の専門店」として、都内に多くの賃貸物件を取り扱っており、ニーズに合ったお部屋のご提案が可能です。費用面が心配な方、予算以下でお部屋を見つけたい方は、ぜひ「部屋まる。」へお任せください!

また、東京では新築・築浅の物件や風呂・トイレ別の物件など物件の種類や数が豊富にあるため、お客様のご希望に合ったお部屋をご紹介いたします!

▶︎ 賃料6万円以下の専門店「部屋まる。」

上京する前に
知っておきたいこと

最後に、上京する前に知っておきたいことについてご紹介します。

上京費用を抑えるなら引っ越しの
閑散期を狙う

上京費用は、不動産業界の繁忙期と閑散期によって変動します。

まず、賃貸物件の初期費用に関してです。
賃貸物件の契約にかかる初期費用として敷金・礼金や前家賃、日割り家賃などがあげられます。どれも家賃1か月ぶんというように、家賃に応じて決められている費用が多いです。

不動産業界の閑散期は繁忙期に比べて賃貸物件の家賃が安く、また家賃の値下げ交渉にも応じてもらいやすいため、家賃に左右されやすい賃貸物件の初期費用を安くおさえることができるのです。

また、家賃だけでなく引っ越し費用に関しても、引っ越しをする人が少ない不動産業界の閑散期では、引っ越し料金を安く設定していることが多いです。

繁忙期には閑散期の2倍ほどの費用がかかる場合もありますので、上京するタイミングが調整できる方は閑散期を狙ってみましょう。

上京支援キャンペーンを利用するとお得

「上京支援キャンペーン」とは、不動産会社や人材紹介会社などが運用している、上京する人を支援するキャンペーンです。

地方から上京する場合に利用することができます。
たとえば、キャンペーンを運用している不動産会社で賃貸物件を契約する代わりにキャッシュバックをもらえたり、人材紹介会社が紹介している会社で働く代わりに上京費用を支援してもらえたりすることができます。

上京費用を抑えたいと考えている方は「上京支援キャンペーン」を利用してみるとお得に上京できるかもしれません。

▶︎ 賃料6万円以下の専門店「部屋まる。」

まとめ

本記事では、上京するメリット・デメリットについてご紹介しました。

慣れない土地での一人暮らしは不安なことがたくさんあると思いますが、上京にはデメリットだけでなくメリットがたくさんあります。
事前に上京をするメリット・デメリットをどちらも理解しておくことで、上京したときにより安心して暮らすことができるでしょう。

また、上京にはお部屋探しがつきものですが、初めての東京でお部屋探しをどう進めていいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

「部屋まる。」は賃料6万円以下で新築・築浅の物件や風呂トイレ別の物件など、様々な物件を取り揃えていますので、費用を抑えながら、様々な物件の中から自分にぴったりの物件を見つけることができます。

また、弊社では経験知識が豊富なスタッフがマンツーマンで対応いたしますので、上京や初めての一人暮らしへ不安をお持ちの方も安心してお部屋探しをすることができます。

ぜひ一度「部屋まる。」にお気軽にご相談ください。

▶︎ 賃料6万円以内の専門店「部屋まる。」

トップへ戻る

お気づきの点がございましたらお気軽にご連絡ください。

部屋まるに意見を送る